融資制度のご案内

摂津市商工会では、みなさまの経営をより安定、向上させるために、融資や資金繰りに関する相談や斡旋などを行っています。低金利で経営改善したい、事業資金にお悩みの方は、気軽に商工会にご相談下さい。

日本政策金融公庫

【マルケイ融資】無担保・無保証人・低金利の安心融資
マル経融資は、経営改善を図ろうとする小規模事業者の方々をバックアップするため、摂津市商工会の推薦により、無担保・保証人不要・低金利で融資を受けられる日本政策金融公庫の公的融資制度です。
■従業員20人以下(商業・サービス業5人以下)の法人・個人事業主の方
■摂津市商工会の経営指導員による経営指導を原則6カ月以上受けている方
■義務納税額(所得税、法人税、事業税、市府民税)を完納している方
■原則として摂津市内で最近1年以上事業を行っている方
■2000万円(限度額)
■担保・保証人・保証料不要

【普通貸付】
■個人又は法人で、事業を営まれる方
■4800万円(限度額)

【新規開業資金】
■事業を始められる方や事業開始後おおむね7年以内の方
■限度額7,200万円以内(うち運転資金4,800万円以内)

大阪府の融資制度

【小規模企業サポート資金 商工会議所等連携型】
■府下で6ヶ月以上引き続き事業を営んでおり、かつ摂津市商工会の経営指導を原則として6ヶ月以上受けており、その指導内容証明書が発行されてから原則として30日以内に融資申込みを行い、融資後3年間摂津市商工会のフォローアップを受け、継続的に経営改善に取り組む小規模企業者
■1250万円(限度額)

【開業サポート資金 地域支援ネットワーク型A・B】
■事業を営んでいない方の事業開始や事業開始後1年未満の方
(事業開始前又は事業開始後2ヶ月未満の場合1/5以上の自己資金が必要)
■1000万円(地域支援ネットワーク型A限度額)・1500万円(地域支援ネットワーク型B限度額)
■融資後3年間、金融機関と商工会によるフォローアップを受けていただける方

【チャレンジ応援資金 金融機関提案型 北おおさか信用金庫 地域いきいきローン】
■営業店エリア内に事業所がある法人・個人事業者
■摂津市商工会の推薦書が必要
■500万円(限度額)

摂津市の融資制度

【摂津市事業資金】
■市内で原則として6ヶ月以上引き続き同一事業を営んでおり、確定申告・決算に伴う納税状況を賞することができる小規模企業者(常時使用する従業員が20人以下、商業・サービス業は5人以下の法人・個人)で具体的な事業計画を有しており、金融機関による融資後のサポートを受けることが可能な方。
■1000万円(限度額)

その他融資制度

【北おおさか創業支援融資 ‘始めくん’】
■摂津市商工会から創業に際して指導等関与を受けた方
■6ヶ月以内に営業店エリア内で新たに事業を始められるまたは、創業後1年以内の方
■創業計画書があり、必要資金の30%以上の自己資金のある方
■300万円(限度額)

コメントは受け付けていません。